助成申請Q&A
FAQ

申請書の提出はインターネットでなければだめでしょうか?

郵送及び直接お持込での受付はしておりません。必ず以下のURLから申請をおこなってください。
https://www.nikkyoko.org/system/
https://www.nikkyoko.org/system/

個人でも申し込みできるでしょうか?

申請は可能ですが、助成金の管理を適切に行っていただくため、所属の団体で管理できる方のみの応募とさせていただきます。
(個人口座での管理はできかねます。)
(個人口座での管理はできかねます。)

公立学校(小学校・中学校・高等学校等)の教員ですが、応募することは可能ですか?

応募はできかねます。

同一の○○学部と大学院○○学研究科から別々に申請したいのですが可能でしょうか?

日教弘本部奨励金は個人申請ですので、同学部や同学科から複数でも申請は可能です。

申請時、申請者と問い合わせ先(担当者)の氏名が違ってもよいですか?

構いませんが、申請者は助成金を実際に使用する方かつ問い合わせ先(担当者)は必ず連絡の取れる方にしてください。

日教弘本部奨励金と各都道府県支部との重複申請はできますか?

重複申請はできかねます。応募があった場合は申請を無効とします。

助成対象となる期間はいつですか?

次年度の4月1日から3月31日の1年間です。

助成金の申請額の上限はいくらですか?

100万円以内となります。

助成が決定した場合、申請した金額が助成されますか?

選考委員会に委ねておりますが、申請内容等によって減額することがあります。

海外で行う研究・活動は申請できますか?

申請できません。国内の研究・活動のみです。

海外で行う研究・活動又は開催される学会への旅費は申請できますか?

海外への渡航費は申請できません。

研究や活動の為、アルバイトを雇う必要があります。費目に計上して良いですか?

謝金もしくは役務費(データ入力等)に計上可能ですが、上限が合わせて申請額の60%以内となります。
また、社会保険料等は助成の対象外となります。
また、社会保険料等は助成の対象外となります。

大学でのオーバーヘッド(管理費)は申請してもよいですか?

申請は可能ですが、採決後の申請はできません。
また、上限が申請額の20%以内となります。
また、上限が申請額の20%以内となります。

国内で開催される学会への旅費は申請できますか?

可能です。但し制限があります。

推薦者は必要ですか?

任意です。
推薦者がいなくても申請することは可能です。
推薦者がいなくても申請することは可能です。

他団体の助成金も受けて良いですか?

可能です。但し申請する研究について500万円を超える他からの助成金がある場合は申請できません。

助成金交付前に申請時の所属組織が変更した場合はどうなりますか?

速やかに当会へご連絡ください。

助成金交付後、所属先が変更した場合はどうすれば良いですか?

速やかに当会へ連絡し、教育振興事業システムの情報を変更する必要があります。
なお、交付された助成金は、基本的に転属先に引き継いで管理していただければ構いませんが、必ず事前にご相談ください。
なお、交付された助成金は、基本的に転属先に引き継いで管理していただければ構いませんが、必ず事前にご相談ください。

助成金交付後に提出する成果報告書とは何ですか?

研究終了後、研究・活動をまとめ、助成金の使途を記載する所定の成果報告書及び成果刊行物を提出いただきます。

助成が決定した場合、贈呈式の出席ができません。どうしたら良いですか?

代理の方でも構いません。出席してください。

成果発表や成果刊行物の発行を行う時は貴会からの助成が有った旨を標記する必要はありますか?

あります。必ず、以下の文面を入れてください。
「本研究(または本活動)は、公益財団法人日本教育公務員弘済会より○○年度日教弘本部奨励金の助成を受けて行いました」
また、助成金で購入した物品等には「日教弘本部奨励金助成」とラベル等を貼ってください。
「本研究(または本活動)は、公益財団法人日本教育公務員弘済会より○○年度日教弘本部奨励金の助成を受けて行いました」
また、助成金で購入した物品等には「日教弘本部奨励金助成」とラベル等を貼ってください。

問合せ先を教えてください。

公益財団法人 日本教育公務員弘済会 助成金担当係
MAIL:ko-eki@nikkyoko.or.jp
TEL:03-3354-4001
申請期間中は問い合わせが集中いたします。
個別対応については、出来かねる場合があります。ご了承ください。
MAIL:ko-eki@nikkyoko.or.jp
TEL:03-3354-4001
申請期間中は問い合わせが集中いたします。
個別対応については、出来かねる場合があります。ご了承ください。